ノブレッセ RB-1 オデッセイ の紹介

ノブレッセ RB-1 オデッセイ

商品名の詳細
カスタムパーツは、フロントバンパー、リアバンパー、マフラーカッター。19インチ引っ張りタイヤに、ホイルはアミスタット・ロティーノです。
![]() |
アメリカ戦車 M26 パーシング ★アメリカ軍主力戦車M26パーシングの1/48スケール、プラスチックモデル組立てキットです。★全長179mm、長砲身90mm砲を備える砲塔や低くワイドな車体など、それまでの米軍戦車とは大きく異なる力強い姿を立体感豊かにモデル化。★ダイキャストシャーシが重量感を演出。船底型の独特な車体下部もシャーシ側面を別パーツとしてリアルに再現しています。★キャタピラは組立てやすさに配慮してパーツの一体化を進めた連結式。★第3機甲師団所属の“FIRE BALL”や朝鮮戦争に出撃した車輌など3種類のマーキングをセット。 |
![]() |
バリケードセット
バリケード12個 写真は組立、塗装仕上げをした状態です。ミリタリーモデルの楽しみ方の一つが情景製作。最前線の情景の雰囲気を高めるのが、敵の前進を食い止めるために作られるバリケード。ノルマンディーの戦いなど海岸線の防衛に多用されました。対歩兵用の木製バリケードと鉄道のレールを組み合わせた対戦車用バリケード各6個をセット。ビニールコードや古いモーターの巻き線を利用して鉄条網を自作するとよりリアリティーが高まります。 |
![]() |
ドイツIV号突撃砲戦車
全長=200mm 写真は組立、塗装仕上げをした状態です。第二次大戦中のドイツ軍主力、IV号戦車。その車体に強力な75mm対戦車砲を搭載したIV号突撃砲のプラスチックモデル組み立てキットです。1943年から1945年まで1100輛以上が生産され待ち伏せ攻撃に威力を発揮しました。その低く身構えた精悍なスタイルを忠実に再現。車体前面には装甲強化用のセメントブロックを取り付ける事も可能、さらに車体側面には対戦車銃やバズーカ砲対策として取り付けられた防弾板もセットしました。前方を見据えるコマンダーの人形1体付き。 |
ようこそ!
ノブレッセ RB-1 オデッセイ へようこそ、このサイトは ノブレッセ RB-1 オデッセイ を紹介しております。
その他の商品
スポンサード・リンク
お勧めリンク集
ブログリンク